インターネット診察予約
らくらくLINE診察予約
お問い合わせ
アクセス

消化器内科

胃十二指腸潰瘍

胃十二指腸潰瘍とは

胃十二指腸潰瘍とは、胃酸の影響によって、胃や十二指腸の粘膜に潰瘍を形成している(表面がえぐられた)状態をいいます。ヘリコバクターピロリ菌感染及び非ステロイド性抗炎症薬(鎮痛・解熱薬)が大きな要因とされています。また肉体的ストレスや精神的ストレスどちらも原因となります。

胃十二指腸潰瘍の症状について

  • みぞおちの痛み
  • 食後の腹痛(胃潰瘍で多い)
  • 空腹時の腹痛(十二指腸潰瘍で多い)
  • 胸焼け
  • 食欲不振
  • 黒色便(イカ墨のような便)が出る
  • 吐血

胃十二指腸潰瘍の検査について

胃内視鏡検査(胃カメラ)を行います。胃粘膜の状態、ピロリ菌感染の有無、悪性疾患の可能性などを内視鏡検査で評価し治療します。

胃内視鏡検査
ピロリ菌治療

治療方法について

制酸剤(プロトンポンプ阻害薬)や粘膜保護剤の内服薬を使用して治療します。

ピロリ菌陽性潰瘍では、完全に治った後に薬を中止すると多くの例で再発することがわかっています。ヘリコバクターピロリ菌陽性例では除菌治療により胃十二指腸潰瘍の再発率は著しく低下しますので、除菌療法を行います。

鎮痛解熱剤は、狭心症や脳梗塞の治療のために用いられたり、関節リウマチの疼痛緩和や、整形外科疾患での疼痛緩和のために用いられることがあるます。このような場合に生じた潰瘍の治療には制酸剤や粘膜を保護するプロスタグランディン製剤を処方します。

関連記事

最近の記事

  1. ピロリ菌除菌後の胃カメラの重要性について

  2. 非アルコール性脂肪性肝疾患とは?

  3. ウイルス性肝炎(B型肝炎・C型肝炎)